2012年07月27日
夏キャンプ!シュノーケル♪
火曜から二泊三日で海キャンプに行ってきました
溶けそうなくらい暑いので木陰の多い所に設営!
東西と木に挟まれて日中はとても快適でした。

キャンプ場の裏がすぐ海になっています。
国道を挟んでオートキャンプ場もあります。

海キャンプは乾かすものが多いのでレクタタープが物干しに役立ちます

今回は海のコンディションがイマイチ・・・50点くらい・・・

透明度4~5メートルかな。深く潜ると少しマシでした。

相変わらず魚は沢山いました

一緒に泳いで魚になった気分ですw


ダイバーさんもいました。珊瑚に張り付いて写真撮っていました♪

ダイバーさんの足が写りこんでる・・・


やっぱりイマイチな透明度・・・

ソフトコーラルなども。

クマノミや他の熱帯魚撮ろうと思ったらバッテリー切れ・・・
また透明度の良い時に挑戦します!
息子の新しいウェットスーツ!まだ低学年なのに胸筋腹筋たくましい・・・笑

おまけ w
潜ったあと、途中合流した子が足ツボマッサージしてくれました
疲れてたのでコットで寝転んでビール飲んで最高♪

次は安定した透明度の海に潜りにいきます!
海キャン最高♪(めっちゃ疲れるけどw)
溶けそうなくらい暑いので木陰の多い所に設営!
東西と木に挟まれて日中はとても快適でした。

キャンプ場の裏がすぐ海になっています。
国道を挟んでオートキャンプ場もあります。

海キャンプは乾かすものが多いのでレクタタープが物干しに役立ちます

今回は海のコンディションがイマイチ・・・50点くらい・・・

透明度4~5メートルかな。深く潜ると少しマシでした。

相変わらず魚は沢山いました

一緒に泳いで魚になった気分ですw


ダイバーさんもいました。珊瑚に張り付いて写真撮っていました♪

ダイバーさんの足が写りこんでる・・・


やっぱりイマイチな透明度・・・

ソフトコーラルなども。

クマノミや他の熱帯魚撮ろうと思ったらバッテリー切れ・・・
また透明度の良い時に挑戦します!
息子の新しいウェットスーツ!まだ低学年なのに胸筋腹筋たくましい・・・笑

おまけ w
潜ったあと、途中合流した子が足ツボマッサージしてくれました
疲れてたのでコットで寝転んでビール飲んで最高♪

次は安定した透明度の海に潜りにいきます!
海キャン最高♪(めっちゃ疲れるけどw)
Posted by あきなす at 21:40│Comments(6)
│愛媛のキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~
キャンプ場広いですね~
そして羨ましい撮影技術^0^
海中の撮影もできるなんて凄いです
これで50点ですか・・・
いつか透明度の高い写真見せてくださいね!
潜れないけど、海大好きなので^^
キャンプ場広いですね~
そして羨ましい撮影技術^0^
海中の撮影もできるなんて凄いです
これで50点ですか・・・
いつか透明度の高い写真見せてくださいね!
潜れないけど、海大好きなので^^
Posted by たお
at 2012年07月27日 23:03

こんばんは
ありきたりですが・・・水族館みたいですね(#^.^#)
海岸からどのくらいの距離で,この場所へ行けるのでしょうか?
やっぱり,海は疲れますよね~もうわたしゃ潮風に当たるだけ
で大変だよ~(ちびまる子ちゃん風に^^;)
ありきたりですが・・・水族館みたいですね(#^.^#)
海岸からどのくらいの距離で,この場所へ行けるのでしょうか?
やっぱり,海は疲れますよね~もうわたしゃ潮風に当たるだけ
で大変だよ~(ちびまる子ちゃん風に^^;)
Posted by chakura_anya at 2012年07月27日 23:33
たおさん!
ここのキャンプ場はかなり良い場所なんだけど
GWやお盆以外は空き空きなんです。
コンディションの良い時は10~15メートルくらいの透明度です
高知の方へいけばもっと綺麗です。
また撮ったらUPしますね!
chakura_anyaさん!
海岸から最初の珊瑚郡までは15メートルくらいですね。
そこだと水深は3~5メートルです
ブイが浮いてるところまでで100メートルくらい?とすると
70メートル付近くらいまでは素潜りでいける珊瑚郡があります。
そこから先は急にドーンと深くなっています。
ここのキャンプ場はかなり良い場所なんだけど
GWやお盆以外は空き空きなんです。
コンディションの良い時は10~15メートルくらいの透明度です
高知の方へいけばもっと綺麗です。
また撮ったらUPしますね!
chakura_anyaさん!
海岸から最初の珊瑚郡までは15メートルくらいですね。
そこだと水深は3~5メートルです
ブイが浮いてるところまでで100メートルくらい?とすると
70メートル付近くらいまでは素潜りでいける珊瑚郡があります。
そこから先は急にドーンと深くなっています。
Posted by あきなす
at 2012年07月28日 00:32

おはようございます
我が家は最近 川ばっかりで泳いでるのですが
こういう写真をみると海に行きたくなりますねぇ
魚といっしょに泳ぎたいなぁ
我が家は最近 川ばっかりで泳いでるのですが
こういう写真をみると海に行きたくなりますねぇ
魚といっしょに泳ぎたいなぁ
Posted by 1974jiji
at 2012年07月28日 08:20

こんにちは☆
すごいですねー♪
キレイな写真がたくさんですね!
私も魚と一緒に泳ぎたいなぁ
すごいですねー♪
キレイな写真がたくさんですね!
私も魚と一緒に泳ぎたいなぁ
Posted by kamome78
at 2012年07月28日 11:11

1974jijiさん!
夏は海いいですよね~
水温も暖かいし、見るものが多いですし♪
ぜひ、海キャンも♪
kamome78さん!
ありがとうございます。
シュノーケル、中々楽しいですよ♪
海だとサンダルも無くならないと思いますw
記事めっちゃ面白かったです!
夏は海いいですよね~
水温も暖かいし、見るものが多いですし♪
ぜひ、海キャンも♪
kamome78さん!
ありがとうございます。
シュノーケル、中々楽しいですよ♪
海だとサンダルも無くならないと思いますw
記事めっちゃ面白かったです!
Posted by あきなす
at 2012年07月28日 11:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。