2012年10月16日
四国カルストキャンプ~続き。
昨日の続きです。
愛媛のキャンパーりゃんさんのコメントにもあったのですが
カルストには時折脱走牛がいます。
普通に前を通過していきますが近くでみると中々の迫力ですw
ぶしゅー!と言いながらモシャモシャ草食べる黒毛和牛

どうもここの牛は種牛みたいですね
FDチェアもわりと馴染んでいましたw

武井バーナーも暖かかったw

武井バーナーですが、平地で予熱器を調整してバッチリだったのですが
標高があがると燃調が変わるようでまったく火がつきません。
少し調整するとバッチリでした。
無風カルストの夜はかなり静かなので燃焼音がわりと響きます
今回、昼食用に初めて冷凍ピラフを持っていって食べてみたのですが
美味いですね!冷凍バカにできないですw
撮り忘れたのですがこれにふわとろのオムレツをつくってのせて食べるとグッドでした♪

撤収のときに椅子をならべてみたり・・このあと家族写真撮りました♪

かるくトレッキング?やっほーーー!!

ここを登った景色もよかった

ああ、なんだか酔ってきて何を書いてるのか分からなくなってきましたwww
という事で四国カルストキャンプの続きというかなんというかでしたw
愛媛のキャンパーりゃんさんのコメントにもあったのですが
カルストには時折脱走牛がいます。
普通に前を通過していきますが近くでみると中々の迫力ですw
ぶしゅー!と言いながらモシャモシャ草食べる黒毛和牛
どうもここの牛は種牛みたいですね
FDチェアもわりと馴染んでいましたw
武井バーナーも暖かかったw
武井バーナーですが、平地で予熱器を調整してバッチリだったのですが
標高があがると燃調が変わるようでまったく火がつきません。
少し調整するとバッチリでした。
無風カルストの夜はかなり静かなので燃焼音がわりと響きます
今回、昼食用に初めて冷凍ピラフを持っていって食べてみたのですが
美味いですね!冷凍バカにできないですw
撮り忘れたのですがこれにふわとろのオムレツをつくってのせて食べるとグッドでした♪
撤収のときに椅子をならべてみたり・・このあと家族写真撮りました♪
かるくトレッキング?やっほーーー!!
ここを登った景色もよかった
ああ、なんだか酔ってきて何を書いてるのか分からなくなってきましたwww
という事で四国カルストキャンプの続きというかなんというかでしたw
Posted by あきなす at 21:41│Comments(9)
│愛媛のキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは。
牛さん、もしもヒルバーグの赤いテントだったら…って考えると恐いですねw
実は赤いものに反応するわけでは無いそうですが、FDチェアよく無事でしたね^^;
牛さん、もしもヒルバーグの赤いテントだったら…って考えると恐いですねw
実は赤いものに反応するわけでは無いそうですが、FDチェアよく無事でしたね^^;
Posted by ピノースーク at 2012年10月16日 22:51
ピノースークさん!
牛さんは近づいても平気そうなんですが
草を食べる進行方向を写真撮ったりして妨害するとほんの少し威嚇されますw
まあ、正面と真後ろには立たないほうがいいですね~。
牛さんは近づいても平気そうなんですが
草を食べる進行方向を写真撮ったりして妨害するとほんの少し威嚇されますw
まあ、正面と真後ろには立たないほうがいいですね~。
Posted by あきなす
at 2012年10月16日 23:33

はじまして。とてもすてきな記事と写真に惹かれて、
過去の記事まで読み入ってしまいました。
私もトレッキングが大好きです!(初心者ですが・・・)
あきなすさんの記事を拝見し、あちこち行ってみようと思います!
これからもすてきな記事、楽しみにしています。
過去の記事まで読み入ってしまいました。
私もトレッキングが大好きです!(初心者ですが・・・)
あきなすさんの記事を拝見し、あちこち行ってみようと思います!
これからもすてきな記事、楽しみにしています。
Posted by くま at 2012年10月17日 12:40
くまさん!
こんにちは~。はじめまして!
過去まで読んで頂いて光栄です♪ありがとうございます~
うちもトレッキングというほどのものではないです 笑
でも夏は海に潜り、春秋は登山に興味が出てきています
あとは登山に家族が付き合ってくれるかどうかですw
それでは今後も宜しくお願いします♪
こんにちは~。はじめまして!
過去まで読んで頂いて光栄です♪ありがとうございます~
うちもトレッキングというほどのものではないです 笑
でも夏は海に潜り、春秋は登山に興味が出てきています
あとは登山に家族が付き合ってくれるかどうかですw
それでは今後も宜しくお願いします♪
Posted by あきなす
at 2012年10月17日 13:52

牛さんこんなに近いとちょっと怖いですね~
黒毛和牛かぁ。。。美味しそう(笑)
武井バーナーがうらやましい
いつもながら あきなすさんのキャンプレポには惚れ惚れします♪
黒毛和牛かぁ。。。美味しそう(笑)
武井バーナーがうらやましい
いつもながら あきなすさんのキャンプレポには惚れ惚れします♪
Posted by gyabee
at 2012年10月17日 15:09

武井バーナーやっぱり良さそうですねぇ
うちはようやく今週末フィールドデビューしようかといったところです
天気が微妙なので心配です
四国カルストいいですねぇ
あきなすさんの写真の腕がいいからかなぁ(笑)
うちはようやく今週末フィールドデビューしようかといったところです
天気が微妙なので心配です
四国カルストいいですねぇ
あきなすさんの写真の腕がいいからかなぁ(笑)
Posted by いくなよG at 2012年10月17日 19:44
Gさん!
こんばんは~
武井!暖かかったですよ!まだ暑いくらいでしたw
今週末ですね!ブログ楽しみにしてま~す!
こんばんは~
武井!暖かかったですよ!まだ暑いくらいでしたw
今週末ですね!ブログ楽しみにしてま~す!
Posted by あきなす
at 2012年10月17日 21:23

こんにちは~。
初めまして。
姫鶴平で検索して、たどり着きました!(^^)!
姫鶴平、とても景色の良いキャンプ場ですね。
いつか、是非行ってみたいです。
私は、最近デジイチを購入したのですが、あきなすさんのブログは、写真がとても綺麗で、ビックリしました。
お気に入りに登録させてもらってもよろしいでしょうか!?
初めまして。
姫鶴平で検索して、たどり着きました!(^^)!
姫鶴平、とても景色の良いキャンプ場ですね。
いつか、是非行ってみたいです。
私は、最近デジイチを購入したのですが、あきなすさんのブログは、写真がとても綺麗で、ビックリしました。
お気に入りに登録させてもらってもよろしいでしょうか!?
Posted by sss at 2013年04月10日 15:10
SSSさん!
初めまして♪
四国カルスト姫鶴平でのキャンプ最高ですよ~
高松からだと少し遠いかもですが
行く価値はあると思います♪
下界よりはかなり寒いので防寒対策だけしっかりしてたほうがいいかもです
ゴールデンウィークくらいはまだまだ寒いし夜はダウンもいると思いますよ。
お気に入りありがとうございます!こちらも宜しくお願いします!
初めまして♪
四国カルスト姫鶴平でのキャンプ最高ですよ~
高松からだと少し遠いかもですが
行く価値はあると思います♪
下界よりはかなり寒いので防寒対策だけしっかりしてたほうがいいかもです
ゴールデンウィークくらいはまだまだ寒いし夜はダウンもいると思いますよ。
お気に入りありがとうございます!こちらも宜しくお願いします!
Posted by あきなす
at 2013年04月11日 21:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。